糖尿病網膜症

糖尿病網膜症について

糖尿病網膜症は、糖尿病の三大合併症の一つで、放っておくと失明する危険性のある病気です。

糖尿病になると、全身の血管、特に毛細血管が障害されます。

眼の中の網膜には多くの毛細血管があり、これが障害されると「眼底出血」などをひき起こします。

さらに進行すると毛細血管が詰まって、網膜の血液循環が悪くなり、これが元となって「新生血管」という今までにはなかった血管が生えてきます。

新生血管はもろいので破れて眼の中に大量の出血が溜まってしまう「硝子体出血」を起こしたり、「緑内障」「網膜剥離」を引き起こして、最終的には失明に至ってしまいます。

網膜/網膜剥離

糖尿病や高血圧、動脈硬化は眼底出血を起こす病気です

一旦眼底出血をおこすと視力の回復は困難となります。眼底出血の早期発見、早期治療が大切です。

眼底出血の治療

レーザー

1)まず第一に糖尿病、高血圧、動脈硬化の治療が大切です。
2)次に眼科での専門的な治療が必要です。

当院ではレーザー治療装置を導入し、種々の眼底疾患の治療に取り組んでいます。

レーザー光凝固術

1.糖尿病性網膜症などの眼底出血⇒再出血の防止、視力低下の防止 2.網膜裂孔⇒裂孔を閉鎖し、網膜剥離を防止

※眼底出血のレーザー治療はあくまでも眼底出血の悪化、広がりを防ぐもので、レーザー自体で視力が良くなるものではないことを理解ください。
PAGE TOP